ごみ箱ブログ

バイクに乗ってあっちこっちふらふらしてる人の整備記録

GSX‐R1000R買いました&インプレ&いろんなところ行ってきました

 タイトル通り、新しいバイク買いました。

 

me323.hatenablog.com

  去年の年末0㏄になってからはずっとロードバイクに乗ってたんですがそろそろエンジン付きに乗りたくなったので買ってしまいました。

 

 R1000Rを買ったのは6月の末で、それから今まで結構走ったのでそろそろブログにしようかなと思った次第です(遅い)。ちなみにロードバイクは駐輪所の守り神になりました。

 

f:id:Me323:20180930173808j:plain

 こいつです。2018年式GSXR1000R。国内仕様でETCつき。ちなみにリミッターはついてません(重要)。その他スペックとか気になる人は調べてください。まぁ簡単に説明すると200馬力くらいで200㎏くらいで200万くらいのバイクです。

 

 で、6月末に買ってそれからもう6000㎞くらい走ったんでインプレしようと思います。

 

 まずポジション。超楽です。ツアラーのブラックバードとの比較になりますが、それと比べても楽です。さすがにハンドルはブラックバードよりも垂れてますがシートがそれほど高くないので気になりません。セパハンのバイクに乗ってた人なら全然違和感ないんじゃないかな。

 

 次に街乗り。しんどいです、熱的に。信号待ちは水温100度超えなので踝に常に熱風が当たって暑いです。ただ低速のトルクがめちゃくちゃある(ブラックバード程ではないですが)ので小回りUターンはすごくやりやすいです。ホイールベースも短く車体も軽いのでUターンはブラックバードよりも楽です。その反面ハンドルの切れ角は全然ないので駐輪場などでの取り回しは少し面倒ですね。

 

 次に高速走行。退屈です。まぁこれはブラックバードと同じですね。特に書くこと無し。

 

 ワインディング。超楽しい、すごく楽しい。目線を向けた方向にスイスイ曲がっていく。ブラックバードではちょっとキツかったヘアピンも難なく曲がっていきます。ブレーキも強力に効きますし足もしなやかに動きますので不安感はゼロ。最高です。

 

 最後にクイックシフター。すごく楽です。特にワインディング。ブリッピングもしなくてよいのでアクセル、ブレーキに集中できて余裕が生まれます。しかし街乗りや低速での動きはいまいちですね。変速ショックが結構あります。時速30キロ以下ではクイックシフターは作動しないらしので街中では大人しくクラッチレバー握ってます。

 

 ここまで簡単にインプレしましたが総じて乗りやすいバイクです。SSということで少し気構えていたのですが気軽に、それこそちょっと出かける程度でも乗りたいと思えるバイクです。他社のSSに乗ったことがないので比較はできませんがこれほど低速トルクにこだわっていて乗りやすいSSはGSXだけではないでしょうか。

 

 ここからはツーリングに行った写真でも乗せようと思います。

f:id:Me323:20180930173413j:plain

鳥取県の大山

 標高1729mの独立峰なので平らな土地にポンと乗っているような山でした。大山牧場で牛乳飲みました。

f:id:Me323:20180930183657j:plain

これはプリン。下には米子市の街並みが見えます。

 

 

 

f:id:Me323:20180930183100j:plain

滋賀県 伊吹山ドライブウェイ

通行料金がめちゃくちゃ高い(3000円位だったかな)んですが景色がすごくきれいなのでおすすめの道です。

f:id:Me323:20180930183916j:plain

伊吹山山頂から望む琵琶湖

頂上の駐車場から登山道が伸びています。

 

f:id:Me323:20180930184200j:plain

ビーナスライン

ここはもう説明不要の気持ちよさですね。何度来ても良いところです。混みますが。

f:id:Me323:20180930184331j:plain

 

f:id:Me323:20180930184344j:plain

 一泊二日で行きました。素泊まり4000円の旅館でしたがなかなかいい感じの旅館でしたね。

 

 とまぁこんな感じでロングツーリングに行っていたらいつの間にか走行距離も6000㎞になったという感じです。正直自分の使い方ならハヤブサのほうが幸せになれた感はありますが一度SSに乗ってみたかったしサーキットにも行きたいので良しとしましょう。長々と放置していたブログですがこれからまたぼちぼち再開していきたいと思います。次回はGSX購入に併せてそろえた装備品でも紹介しようと思います。

 

おわり